

特定事業所加算Ⅱについて
青葉が目に眩しいこの頃、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。早いもので、今日で5月も終わり、明日からは6月に入ります。りんごの木訪問介護事業所は、6月から訪問介護事業所特定事業所加算Ⅱを算定させていただく事になりました。...

6月デイサービスりんごの木の予定
吹く風も次第に夏めいてまいりました。花々が、咲き誇り外出するのが楽しい季節です。さて、早いもので、もうあと一週で6月に入りますが、6月と言えば梅雨入りですね。洗濯物が乾きにくくなりますし、雨続きだと気が滅入ります。 そんな時は、デイサービスりんごの木で楽しい時を過ごすのはい...


5月のヘルパー研修会
毎月、第三金曜日に登録ヘルパー向けに行われているりんごの木の、【ヘルパー研修会】、今回のテーマは、【事故発生・再発生に関する研修】です。 事故を想定して、お仕事されてるヘルパーさんは少ないのでないかと思います。事故が起こる前に、300回のヒヤリハットがあるはずです。ご利用者...


ボランティアによる演奏会
デイサービスりんごの木は、もともとスタッフにピアノの心得のある方がいらっしゃるので、歌のレクリエーションが盛んです。デイの一人一人に配られる歌詞ファイルはなかなかの重量があるほどです。 歌のレクリエーションは、呼吸器系を鍛えるのはもちろん、口周りの筋肉の運動としても有効です...


デイサービス 子供の日のイベント
鯉のぼりが五月の風に舞っています。 デイサービスりんごの木 大坂本店では、子供の日のイベントとして、お風呂に菖蒲を浮かべました。菖蒲には厄災を払う力があると、考えられていたそうです。厄災を払ってこれからの暑くなる時期を元気に過ごしていただきたいと思います。...


デイサービス5月のイベント
日中の日差しは暑いくらいになりました。 デイサービスりんごの木天王寺店では、昨日お好み焼きパーティーを行いました。お昼とは別に、おやつに焼いたので、少し小さめですが、あっつあつのお好み焼きに、海苔と鰹節をかけて、皆でおいしくいただきました。...

在宅介護にこだわって17年
ご家族に介護が必要になった時、在宅か施設か、悩まれることは多いと思います。どちらも、それぞれのメリット、デメリットがありますが、りんごの木は、住み慣れた家、見知った地域で最後までく暮すのが、ご本人の健康を維持し、生活への意欲を保つ事に繋がると考え、在宅に必要なサービスを提供...


ゴールデンウィークの予定
日差しが強くなり、日中は暑いくらいになりました。昨日今日と、お休みで、9連休の方もいらっしゃるかもしれませんが、りんごの木はゴールデンウィークも休まず営業しております。 世間ではお休みですが、お一人でお住まいのご利用者様の生活を支えているりんごの木では、むしろ普段より忙しく...