top of page

ヘルパー研修会

  • 執筆者の写真: rinngonoki1999
    rinngonoki1999
  • 2016年6月23日
  • 読了時間: 1分

りんごの木では6/16(木)にヘルパー研修会を開催しました。

平日にもかかわらず多くのヘルパーさんにお集まりいただきありがとうございました。

今回のメインはやはり、福祉用具専門相談員による車椅子の講習でした。

最近多い、パーツが取り外す事の出来るモジュール型の車椅子の仕組みや、車椅子介助時のご利用者様の姿勢や、傾斜時の注意など、意外と知られていない福祉用具の事を、実際に車椅子を目の前にして、説明して頂きました。

好評につき、都合がつかなかったヘルパーさんの為に、25日に同内容で2回目の講習を開催する事になりました。

また今回は、車イスでしたが、歩行器の使用法につきましても、専門員の指導により、正しい使い方にすると、足、腰、膝の痛みが軽減するという事例があり、講習の希望が出ているので、7月以降企画中です。

またAEDの使い方、ペースメーカーを使用している方へのAED使用など、またボディメカニクスなど力を入れずにできる介護技術、福祉用具ではギャッチアップベッドの種類、使用法、注意点など、研修予定です。こんなことが知りたい、などのリクエストもお受けしていおります。

当りんごの木のヘルパーさんにつきましては又の参加をよろしくお願いいたします。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​有限会社 りんごの木    更新日2017.10/27

rinngonoki1999@gmail.com  |  大阪市東住吉区南田辺3-19-16

  • Facebook Basic Black
bottom of page